ボッチャ倶楽部の交流仲間、中島智美さんが
この度北海道移住を決め、ボッチャ倶楽部を退団します。
細やかですが、日頃の交流に感謝を込めて
送別昼食会を開催します。
是非、ご参加いただきたくご案内いたします。
【送別昼食会開催概要】
○開催日時:10月22日(火曜日)午前11時30分~
○開催場所:溝ノ口駅前マルイ10階レストラン街「四六時中」
○参加費用:3000円程度(総費用を参加者で均等割り負担)
○その他 :参加申込はメールにて受付しております。
HOME > 基本情報
基本情報
中島智美氏送別昼食会開催のご案内
宮前ボッチャ俱楽部の実習会日程(修正)について
令和6年度下半期(10月1日~3月31日)のボッチャ実習会日程
〇開催場所:宮崎台小学校体育館
〇開催時刻:正午~午後3時
〇実習開催日:
2024年10月: 5日(土)
2024年11月:
2024年12月:21日(土)、28日(土)
2025年 1月: 4日(土)、25日(土)
2025年 2月: 1日(土)、 8日(土)
2025年 3月: 1日(土)、22日(土)、29日(土) 以上。
(注)宮崎台小学校創立50周年事業行事の都合で、開催日が減少してます。
〇開催場所:宮崎台小学校体育館
〇開催時刻:正午~午後3時
〇実習開催日:
2024年10月: 5日(土)
2024年11月:
2024年12月:21日(土)、28日(土)
2025年 1月: 4日(土)、25日(土)
2025年 2月: 1日(土)、 8日(土)
2025年 3月: 1日(土)、22日(土)、29日(土) 以上。
(注)宮崎台小学校創立50周年事業行事の都合で、開催日が減少してます。
ボッチャ実習会の今後の運営について
2024年度下半期以降、ボッチャ実習会の運営を下記に準じて行う。
〇小学校体育館・毎月土曜日、正午~午後3時。(学校行事がある場合は休止)
〇近隣のボッチャ愛好サークル団体に一般公開し参加を促す。
〇参加者は原則個人扱いで事前に連絡用メールアドレス等の開示を義務付ける。
〇実習会は各コート5組の総当たり戦の試合方式で運営する。
参加者は受付時に組合せ表に各自記入方式を採用する。
交流仲間づくりを促進するため、各組に宮前ボッチャ倶楽部員が加わる。
〇施設使用料として、参加者が均一200円を負担する。
〇定期的にボッチャ交流大会を開催する。
チーム編成は参加者各自に委ねる。
特別大会参加費は徴収しない。
〇小学校体育館・毎月土曜日、正午~午後3時。(学校行事がある場合は休止)
〇近隣のボッチャ愛好サークル団体に一般公開し参加を促す。
〇参加者は原則個人扱いで事前に連絡用メールアドレス等の開示を義務付ける。
〇実習会は各コート5組の総当たり戦の試合方式で運営する。
参加者は受付時に組合せ表に各自記入方式を採用する。
交流仲間づくりを促進するため、各組に宮前ボッチャ倶楽部員が加わる。
〇施設使用料として、参加者が均一200円を負担する。
〇定期的にボッチャ交流大会を開催する。
チーム編成は参加者各自に委ねる。
特別大会参加費は徴収しない。
新着情報:神奈川新聞「市民発地域をつくる人・活動」 コーナーに取材掲載が決まる。
公益財団法人かわさき市民活動センターの市民活動支援事業の一環として、
川崎市内で市民活動をしている団体や人を紹介するコーナーです。
市民が市民を記事を通じて、応援するというコンセプトのもとで、
市民記者がボランティアで取材し、記事を書いています。
幸運にも、宮前ボッチャ倶楽部の地域普及推進活動が市民記者の目に留まり、
この度取材、記事紹介の運びとなりました。
川崎市内で市民活動をしている団体や人を紹介するコーナーです。
市民が市民を記事を通じて、応援するというコンセプトのもとで、
市民記者がボランティアで取材し、記事を書いています。
幸運にも、宮前ボッチャ倶楽部の地域普及推進活動が市民記者の目に留まり、
この度取材、記事紹介の運びとなりました。
宮前ボッチャ倶楽部概要
○倶楽部所属会員数:30名(女性27名、男性3名)
○会員平均年齢 :77.5歳(最高齢者92歳)
○会員入会条件 :連絡用メールアドレス ・携帯番号等の開示。
連絡事項に関する返信回答を義務付ける。
○入会金・年会費 :無料
○体育館実習参加費:施設使用料200円を徴収する。
○ボッチャ実習会場:
①宮崎台小学校体育館
所在地:川崎市宮前区宮崎3-18-2
②宮崎老人福センター4Fホール
所在:川崎市宮前区宮崎2-12-29
○実習会開催日時等:
①宮崎台小学校体育館
開催日時:毎月各週土曜日・正午~午後3時
②宮前老人福祉センター4Fホール
開催日時:毎月1回・午前9時30分~11時30 分
○問合せ先:宮前ボッチャ倶楽部・世話人奧山
参加申込QRコードを利用して
必要事項を記入し送信して下さい。
○会員平均年齢 :77.5歳(最高齢者92歳)
○会員入会条件 :連絡用メールアドレス ・携帯番号等の開示。
連絡事項に関する返信回答を義務付ける。
○入会金・年会費 :無料
○体育館実習参加費:施設使用料200円を徴収する。
○ボッチャ実習会場:
①宮崎台小学校体育館
所在地:川崎市宮前区宮崎3-18-2
②宮崎老人福センター4Fホール
所在:川崎市宮前区宮崎2-12-29
○実習会開催日時等:
①宮崎台小学校体育館
開催日時:毎月各週土曜日・正午~午後3時
②宮前老人福祉センター4Fホール
開催日時:毎月1回・午前9時30分~11時30 分
○問合せ先:宮前ボッチャ倶楽部・世話人奧山
参加申込QRコードを利用して
必要事項を記入し送信して下さい。
「ボッチャ講座」参加申込・倶楽部入会申込用QRコード
宮前ボッチャ倶楽部主催の「ボッチャ講座&体験実習会」と
宮前ボッチャ倶楽部入会用のQRコードです。
QRコードを利用して、必要事項を記入し送信してください。
【QRコードの利用方法】
①QRコード画面を長押しする。
➁「Google レンズで画面を検索」を選択し、「Googleレンズ」を押す。
③メール作成QR「メール作成画面はこちら」を開く。
➃必要事項をご記入の上、送信ボタンを押してください。
宮前ボッチャ倶楽部入会用のQRコードです。
QRコードを利用して、必要事項を記入し送信してください。
【QRコードの利用方法】
①QRコード画面を長押しする。
➁「Google レンズで画面を検索」を選択し、「Googleレンズ」を押す。
③メール作成QR「メール作成画面はこちら」を開く。
➃必要事項をご記入の上、送信ボタンを押してください。
川崎市健康介護フェア・活動事例報告(第2回)
川崎市健康介護フェア・活動事例報告(第1回)
宮前ボッチャ倶楽部の活動計画について(令和6年度)
宮前ボッチャ倶楽部の活動について(令和5年度事例報告)
宮前ボッチャ倶楽部の活動について(令和4年度事例報告)
ボッチャ体験学習支援ボランティアについて
小学校4年生を対象に「ボッチャ体験学習支援ボランティア」を
体験カリキュラムに基づき、各学校からの要請受付を行っております。
「ボッチャ体験学習」の概要
○小学生対象学年:4年生
○体験学習時間 :45分
○参加人員制限 :36名
○体験学習内容 :
①ボッチャの基本ルール
②競技試合体験
③競技審判の実務体験
➃体験学習・異世代交流の感想交換会
○授業回数制限 :一日4時間(午前中の授業に限る)
○その他留意事項:
夏季シーズン(7月中旬から9月中旬)は体育館の
冷房施設が完備されてませんので、休止します。
○お問い合せ先 :当ホームページの「お問い合せ」をご利用ください。
体験カリキュラムに基づき、各学校からの要請受付を行っております。
「ボッチャ体験学習」の概要
○小学生対象学年:4年生
○体験学習時間 :45分
○参加人員制限 :36名
○体験学習内容 :
①ボッチャの基本ルール
②競技試合体験
③競技審判の実務体験
➃体験学習・異世代交流の感想交換会
○授業回数制限 :一日4時間(午前中の授業に限る)
○その他留意事項:
夏季シーズン(7月中旬から9月中旬)は体育館の
冷房施設が完備されてませんので、休止します。
○お問い合せ先 :当ホームページの「お問い合せ」をご利用ください。
宮前ボッチャ倶楽部の発足経緯と現況
「宮前ボッチャ倶楽部」は2022年1月に
地区老人福祉センター主催のボッチャ講習会の受講修了生が
結成した「宮前EWCボッチャ同好会」が始まりです。
そして翌年2023年4月に、より充実した活動を目指して、
現行組織名称に変更しております。
地域学校施設利用枠を活用し、ボッチャ正式コート3面と
ボッチャ用具3セットを常備し、倶楽部員一同ボッチャ競技技術の
スキルアップに励むと共に、地域に根差したボッチャ普及推進
活動に積極的に取り組んでおります。
地区老人福祉センター主催のボッチャ講習会の受講修了生が
結成した「宮前EWCボッチャ同好会」が始まりです。
そして翌年2023年4月に、より充実した活動を目指して、
現行組織名称に変更しております。
地域学校施設利用枠を活用し、ボッチャ正式コート3面と
ボッチャ用具3セットを常備し、倶楽部員一同ボッチャ競技技術の
スキルアップに励むと共に、地域に根差したボッチャ普及推進
活動に積極的に取り組んでおります。